双子の幼稚園入園が近づいてきたけれど、
「双子の幼稚園入園には何がいるの?」
「双子がはじめてママとわかれるけど大丈夫?双子のクラス分けは?」
など気になることはたくさんありますよね。
この記事では、私が双子を兵庫県の私立幼稚園に通わせたときに、実際に必要だったものや気をつけたほうがいいことをまとめました。
双子育児では一人の子供にはない注意点や準備物があるので、ぜひ双子が幼稚園に入園するときの参考にしてくださいね。
双子の幼稚園は私立?公立?幼稚園の選び方
幼稚園入園が近づくと、私立幼稚園か公立幼稚園にするか、2年保育か3年保育か、給食の有りか無しか、などいろんなことが気になりますよね。
双子を連れての通園は、双子の起きる時間、朝ごはんを食べる時間、歯みがきをする時間、着替える時間、ママが準備をする時間などを考えないといけません。
双子だと1人がご飯を食べ終わってももう1人はまだ食べている、1人の着替えを手伝っている間にもう1人が遊び始めたなど、いろんな事がおこります。
双子の幼稚園を選ぶときは、毎日通園が無理なくできるかを基準として考えることをおすすめします。
双子の幼稚園費用は何がいる?準備物も2人分必要
幼児教育・保育の無償化制度のおかげで、双子の幼稚園に必要な費用はへりましたが、準備物は補助がないので自分で用意しないといけません。
双子が幼稚園に入園するときにかかる費用は、入園料・保育料だけでなく、制服代・箸箱やコップなどの準備物にも必要なので、事前にしっかり用意しておきましょう。
双子の幼稚園準備には2倍のお金が必要になってくるので、早めからしっかりと教育費を準備始めましょう。
▼▼準備物は2万円以上!?制服代でさらにお金がかかる双子の入園費用の実態▼▼
双子を私立幼稚園に通わせたい。願書提出と面接はどうするの?
双子を私立幼稚園に通わせるときには願書を2枚提出し、面接をする必要があり、面接では、名前がちゃんと自分でいえるか、先生の質問に答えられるか、保育が受けられる態度かなどがチェックされます。
双子の場合は一緒に面接するため、双子とママと一緒に席に座り、一人目の面接・二人目の面接というように順番に面接しました。
子供たちははじめは緊張していたものの、双子が一緒に席についているので、すぐに安心したように先生と話し始めました。
幼稚園の面接に行くときには、子供だけでなく付き添いの大人もきれい目の服装を着ていきましょう。
双子の通園と幼稚園になじむまで
双子をはじめて幼稚園に通園させるとき、幼稚園になじめるか、ママと初めてはなればなれになっても大丈夫かどうか気になりますよね。
うちの双子の場合、周りの子供がママを呼びながら泣き続ける中、うちの子たちだけが泣かずに通園をすることができ、幼稚園にもすぐになじみました。
双子の幼稚園入園は、生まれてからずっと一緒にいる相棒と通園するので、とても心強かったようです。
双子の幼稚園でのクラス分け
双子を兵庫県の私立幼稚園に通わせたときのクラス分けは2通り。
【双子の幼稚園でのクラス分け】
- 双子が同じクラス
- 双子がちがうクラス
双子の性格によってちがってくるとは思いますが、同じクラスの方が幼稚園になじむのは早く、ちがうクラスの方がいろんなお友達を作れます。
年少・年中では双子が同じクラス!たくさんお友達ができるきっかけに
双子が同じクラスのときは、双子の相棒がいるのでとても心強かったのか、すぐに幼稚園になじみました。
双子がクラスで楽しく遊んでいるところに、お友達がいっぱい入ってきてみんなであそぶということが多かったので、お友達もすぐにたくさんできましたよ。
同じクラスのデメリットとしては、双子同士がずっと一緒なので、自分だけのお友達というのができにくいことです。
年長のときだけ双子がちがうクラス!はじめての双子分離は順調
年長から双子がちがうクラスになったので、初めての双子分離となりましたが、年少・年中でたくさんのお友達を作っていたからか、特に問題なく過ごすことができました。
初めて双子が分かれることで二人だけの世界から一人だけの世界へと広がり、新しいチャレンジや双子の新たな個性が少しずつ増えるなど、良い変化がたくさんありました。
ちがうクラスのデメリットとしては、参観日などのイベントに2クラス分参加しないといけないことや、日を分けるイベントは、タイミングが悪ければ二日続けて出席が必要だったりすることです。
双子の幼稚園行事で準備しておくといいもの
双子の幼稚園行事で準備しておいたほうがいいものは2つ。
【幼稚園行事で準備するもの】
- きれいなママの服
- 望遠機能が付いたカメラ
幼稚園行事では、なかなか会うことのない保護者達とのごあいさつのためにきれいな服、あちこちに散らばる双子の写真を撮るために望遠機能の付いたカメラが必要です。
ママもおしゃれしよう!双子が目立てばママも目立つ
双子というだけで園で有名になりますし、子供2人分のお友達は1人の子供より多くなるので、イベントの際には子供のお友達のママとごあいさつをすることがとても多いです。
また双子のママは一方的に覚えてもらうことも多いので、幼稚園行事ではなるべくきれい目の服を用意しておくと恥ずかしい思いをしないですみます。
双子育児で服を買いに行くのも大変かもしれませんが、幼稚園行事に出てくるママはおきれいにされて来られる方が多いので、双子が幼稚園に入るのをきっかけにおしゃれを頑張りましょう。
望遠機能付きカメラは必須!あちこち散らばる双子を撮影
双子が家にいるときはスマホやデジカメで撮影しても大丈夫でしたが、幼稚園行事となると屋外のことが多く、スマホやデジカメだとズームできれいに撮影することができません。
双子のうち1人は近くにいるけれど1人は遠い、2人とも遠くにいる、などとあちこちに散らばる双子をきれいに撮影するには望遠機能がしっかりついたカメラが必要です。
望遠機能がしっかりついたカメラは少し値は張りますが、幼稚園に入ってから使えるだけでなく、小学校の運動会など成長しても使える場面は増えるので、買うことをおすすめします。
双子の幼稚園行事はパパがいないとむずかしい?
双子の幼稚園行事は大きく分けて4つ。
【双子の幼稚園行事】
- 運動会
- 音楽会
- 遠足
- 参観日
双子の幼稚園行事ではパパがいたほうが助かりますが、ママ1人だったとしても行事を楽しむことはできますよ。
運動会では幼稚園の先生を頼るのもあり
運動会では、あちこちで登場する双子を探すのも大変なので、事前にこの競技では何番目に出てくるか確認しておくと、当日スムーズに双子を見つけることができます。
親子競技では、双子が同時に出るのでパパがいたほうが助かりますが、どうしても仕事を休めなかった場合は先生にお願いすると先生が一緒に出てくれます。
親子競技でママとパパが出てしまうと写真がとれないと思うかもしれませんが、幼稚園行事の専属のカメラマンや、仲良しのママがいれば写真をとってくれることもあります。
先生だけでなく、同じクラスのママたちも双子は大変と理解してくれるので、いろいろな場面で手助けをしてくれますよ。
音楽会は双子でもゆっくり見れるよ
音楽会では双子だからといって隣同士で演奏させてくれるわけではないので、双子がどこで演奏するのか事前にチェックすることが大事。
当日の音楽会の場所取りは、幼稚園の方針によってちがうかもしれませんが、兵庫県の私立幼稚園の場合は、その時発表しているクラスのママだけの優先座席を用意してくれていました。
一番いい席は争奪戦で、どのママもわが子を一番きれいに見れる場所に座りたがるので、音楽会では同じクラスのママの手助けは期待しないようにしましょう。
遠足は二人分の弁当を用意しよう
遠足は兵庫県の私立幼稚園の場合、親子遠足と子供たちだけの遠足がありました。
親子遠足も、子供たちだけの遠足も弁当は必要になりますが、当日の朝二人分を作るのは時間がかかるので、前日の夜にお弁当の下ごしらえなどはしっかりとしておきましょう。
親子遠足の場合は、双子のクラスがちがっても双子で一緒に遠足をさせてくれ、お弁当も一緒に食べることができました。
子供たちだけの遠足は、二人分の遠足グッズと弁当さえ用意しておけば、楽しい思い出をいっぱい作って帰ってきますよ。
参観日はちがうクラスだと行き来が大変
兵庫県の私立幼稚園の場合、参観日は給食参観で、その日の給食を双子が食べている様子を見たり、給食を少し分けてくれたりしました。
同じクラスの場合は席をとなり同士にしてくれ、ちがうクラスのときは子供たちの教室を行き来していました。
先生やクラスのママたちも双子だとわかってくれているのでクラスの行き来に問題はありませんが、参観日がおわった後はクラスごとにお知らせなどがあります。
お知らせをあとから聞けるよう先生に声をかけたり、クラスのママに聞けるようにコミュニケーションをとっておきましょう。
双子が幼稚園を卒園。卒業アルバムは2冊必要?
双子が通った兵庫県私立幼稚園の場合、卒業アルバムには卒業アルバムにしかのせない個人写真が入っていたため、2冊買いました。
卒業アルバムは1冊10,000円だったので、2冊買うと高額でしたが、どちらかの個人写真を買わないという選択肢はありません。
卒業アルバムにどういった写真が入るのかは、園の方針によってちがうので事前に園に確認をしてみてくださいね。
双子の幼稚園で子供とママに新しい世界が広がる
双子の幼稚園入園には、制服やスモッグなどの準備が必要で、お金も2人分かかるので事前にしっかり用意しておきましょう。
入園後は生まれてからずっと一緒にいる相棒がいて心強いので、幼稚園になじむのは早く、不安に思うことが少ないからかお友達もすぐにできました。
2人分の幼稚園行事をしっかりと楽しむために、先生やクラスのママたちとのコミュニケーションが必要ですし、双子の思い出をしっかりと撮影できるカメラも用意しましょう。
幼稚園に入ると新しい世界が広がり、子供もたくさん成長をするので、親子ともに楽しい幼稚園生活を送ることができますよ。
▼▼双子の小学校入学をスムーズに進めるためにしておいたほうが良いことをチェック▼▼