「知育菓子はたくさんあってなにをえらべばいいか分からない」
「子供が一人でできる知育菓子はどんなものがある?」
と悩みますよね。
この記事では子供が実際にチャレンジした知育菓子の難易度ランキングをご紹介。
実際に作ったときの注意点もまとめています。
子供に合った知育菓子をえらぶと、オヤツ時間がより楽しくなりますよ。
難易度ランキングで紹介の知育菓子6選!知育菓子には種類がいっぱい
水だけで作れる知育菓子
- ねるねるねるね
- 実験スライムゼリー
- きらぷるゼリードーム
- にじいろつぶつぶらんど
電子レンジを使う知育菓子
- ブロックグミ
- カラフルアイスショップ
水だけで作れる知育菓子。いろんな色や変化が楽しめる!
水だけで作れる知育菓子は知育菓子が初めての子供でも作れるカンタンなものが多め。
カラフルな色の知育菓子や色が変わる、膨らむなどの変化を楽しめる知育菓子などいろいろあります。
水だけで作れる知育菓子は安全で、手軽にお菓子作りを楽しめます。
▼▼水だけで作れるカンタンな2つの知育菓子をご紹介▼▼
電子レンジを使う知育菓子。本物みたいな見た目におおはしゃぎ
電子レンジを使う知育菓子はヤケドに注意する必要があります。
手順が少し増えますが、水だけで作る知育菓子よりも見た目が本物のようなものが多め。
電子レンジを使う知育菓子はこねるなどの作業も増えるので、手軽に本当の料理をしている気分になれますよ。
▼▼電子レンジで作る2つの知育菓子をご紹介▼▼
知育菓子の難易度ランキング7選!子供がチャレンジした結果
難易度と作業時間の二つを合わせた総合評価でランキングをつけました。
難易度は一人でできる、少し手助けがいる、見守りが必要の3つに分けて評価。
作業時間は15分以内、15~30分、30分以上で評価します。
難易度と作業時間から総合評価を決め、ランキングをつけました。
6位 ねるねるねるね
難易度 | 一人でできる |
---|---|
作業時間 | 15分以内 |
総合 |
ねるねるねるねはとってもカンタン。
材料の袋には材料を入れる順に番号が書かれているので、数字がよめるなら声かけだけでOK。
色の変化やしゅわしゅわとする変化など目でも楽しめるので、知育菓子がはじめての方におススメです。
知育菓子が初めての時は材料の袋を切るときに材料の粉をこぼすと大変。
材料の袋はママが切ってあげよう!
5位 実験スライムゼリー
難易度 | 少し手助けがいる |
---|---|
作業時間 | 15分以内 |
総合 |
実験スライムゼリーは、水の分量をはかる必要があります。
スライムを作るトレーは大きいく、こぼしにくいです。
伸びる不思議を感じるためにいっぱいまぜる必要があります。
伸びるまでまぜるには少し力が必要なので、大人が手伝ってあげました。
スライムゼリーが伸びる様子に子供たちは納豆みたいととってもよろこんでいました。
伸びるまでまぜるときは付属のスプーンよりも、家にある金属のスプーンの方がまぜやすいよ。
4位 ブロックグミ
難易度 | 少し手助けがいる |
---|---|
作業時間 | 15分以内 |
総合 |
※グミを冷やし固める時間は含んでおりません。
ブロックグミは電子レンジを使うのでやけどに注意。
電子レンジを使う以外はまぜる、型に入れるだけなので作業はカンタン。
グミを冷やすのに時間がかかりますが、作業自体は少ないです。
作った後は本物のブロックのようで楽しく遊びながら食べていました。
電子レンジから取り出すときはママがしよう!
少し冷めても固まらないのであせらずゆっくり作業してOK。
3位 きらぷるゼリードーム
難易度 | 少し手助けがいる |
---|---|
作業時間 | 15分以内 |
総合 |
水だけで作るのに、ゼリーのように固まります。
まぜる、型に入れるというカンタンな作業しかありませんが、カラフルゼリーをたくさん作るので作業は多め。
透明のゼリーにカラフルゼリーを混ぜて固めるので、見た目がとってもはなやかです。
かわいい見た目に子供たちはとても喜んでいました。
カラフルゼリーを作っていると途中で型がたりなくなります。
カラフルゼリーは早く固まるので、固まったゼリーは型から外しましょう。
2位 カラフルアイスショップ
難易度 | 少し手助けがいる |
---|---|
作業時間 | 30分以上 |
総合 |
本物のアイスのような知育菓子に子供たちは大はしゃぎ。
カップを作る部分は少しむずかしく、大人が手伝いました。
アイスの盛り付けはこどもたちだけでOK 。
バニラ、イチゴ、メロン味と味も本物に近く、とけない小さなアイスを楽しみながら食べていました。
カップは電子レンジで温めます。
やけどをするといけないので、電子レンジから取り出すときやカップを型から外す作業は大人が手伝いましょう。
1位 にじいろつぶつぶらんど
難易度 | 見守りが必要 |
---|---|
作業時間 | 30分以上 |
総合 |
ちいさなつぶつぶから作るので、時間がとてもかかります。
つぶつぶの色は3色分用意されていますが、自分でまぜていろんな色を作ることも。
色をまぜたらどんな色になるのか、色の勉強もできます。
粒を作るだけでなく、そこから型にはめてカラフルなグミを作るので、作業は多め。
完成したときの達成感はとても大きいです。
つぶつぶづくりがとっても大変!
最初は丸い粒を上手に作る方法が分かりにくいので、大人がお手本を見せてあげましょう。
さまざまな難易度の知育菓子。子供にあわせてえらぼう!
知育菓子はカンタンなものからむずかしいものまでたくさん。
知育菓子は見た目の変化を楽しんだり、本物みたいな料理を手軽に作れます。
初めからむずかしい知育菓子をえらぶと子供はやる気をなくすので注意。
カンタンな知育菓子からチャレンジすることをおすすめします。
子供がチャレンジできそうな知育菓子を選んで、楽しく作ってみてくださいね。